cent_shizuokaken-news

焼津市

「魚の街」盛り上げ40年 焼津さかなセンターが「大創業祭」 あす13 …

焼津市八楠の焼津さかなセンターで11日、開業40周年を記念した秋の大創業祭(焼津水産振興センター主催)が始まった。地元グルメの特別販売やステージイベントなどが13日まで行われる。 小雨が降る午前から ...
島田市

3年に1度の「島田大祭・帯まつり」開幕 豪華絢爛の大奴、元禄絵巻 …

日本三奇祭の一つに数えられ、 島田市 で3年に1度開かれる「島田大祭・帯まつり」(島田大祭保存振興会主催)が11日、市の中心部で開幕した。 静岡県 指定無形民俗文化財の大名行列や屋台踊りなどを13日まで繰り ...
牧之原市

【10/13は中止】御前崎港に外国客船が寄港します

静岡市

静岡・伊東市議選が告示、30人届け出「田久保市長不信任意向 …

自身の学歴を巡る問題で静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、前職や新人ら30人が立候補を届け出た。31日に招集が決まった臨時議会で再び不信任決議案が提出、可決されれば田久保氏は失職し、12...
牧之原市

スズキ、竜巻被害の牧之原市に1000万円寄付 軽商用車の無償貸与も …

スズキ は10日、 台風 15号による 竜巻 災害があった 牧之原市 に、1000万円を寄付したと発表した。 同社とスズキ自販浜松が同市と締結している災害時応援協定に基づき、同市に軽商用車10台を無償で貸与した。 ...
牧之原市

静岡県牧之原市・静波海岸でNSA全日本サーフィン選手権大会が開幕

日本サーフィン連盟主催、第59回全日本サーフィン選手権大会が静岡県牧之原市で開幕。10月11日(土)から8日間、全国70 支部からの選抜選手らが一堂に介し、日本一を競う。
静岡市

【開幕】趣向凝らし迫力の展示で作品世界を体験!県立美術館 …

静岡市の県立美術館で、きょう11日から「金曜ロードショーとジブリ展」が始まりました。 この展覧会は、日本テレビの「金曜ロードショー」の歩みとともにスタジオジブリ作品の魅力に迫るだけでなく、趣向を凝らした迫力ある展示で作品の世界を体験できる内...
焼津市

人気の海鮮丼が半額に…焼津さかなセンターで「秋の大創業祭」を …

焼津さかなセンターの「秋の大創業祭」では、各店舗が普段よりも安く商品を販売しているほか、福引やビンゴ大会では、カニや海鮮の詰め合わせなど豪華賞品が当たります。 初日の11日は、多くの客が訪れ新鮮な魚介類が入った「さかなセンター鍋」や海鮮丼が...
焼津市

人気の海鮮丼が半額に…焼津さかなセンターで「秋の大創業祭」を …

静岡県焼津市の「焼津さかなセンター」では、10月11日から「秋の大創業祭」が始まり、多くの人が福引やビンゴ大会で楽しんでいます。 【写真を見る】人気の海鮮丼が半額に…焼津さかなセンターで「秋の大創業祭」を開催=静岡・焼津市 ...
焼津市

全国地域安全運動スタート!「特殊詐欺被害防止」「子ども 女性の …

きょう10月11日から始まる全国地域安全運動を前に、10日、静岡・焼津市で出発式が行われました。 焼津市での全国地域安全運動の出発式には、焼津警察署の署員や地域の防犯団体が参加しました。 2025年の運動では「特殊詐欺、SNS型 投資・ロマ...