cent_shizuokaken-news

島田市

三連休最終日は静岡県内各地でにぎわい 300年以上続く島田大祭・帯 …

三連休の最終日、静岡県内では心配された台風の影響がそれほどなく、イベント会場や観光施設など各地でにぎわいました。熊崎結萌アナウンサー:台風の影響が懸念されていましたが三連休最終日は日差しもでています。河岸の市は多くの人でにぎわっています静岡...
島田市

豪華絢爛な大名行列に歓声!日本三奇祭「島田大祭・帯まつり」が …

2025年で111回目を迎えた「島田大祭・帯まつり」。静岡県島田市の中心部では豪華絢爛な大名行列が披露されました。大名行列の花形は紺の半てんに金色のまわし、二本の木製の太刀に帯をつるし左手に蛇の目傘を持った「大奴」です。
島田市

3連休最終日”スポーツの日”に金メダリスト・高橋尚子さん来静 …

3連休最終日の13日、静岡県内では様々なイベントが行われ、各地で祝日らしい盛り上がりを見せていました。 暑さもだいぶ和らぎ秋の訪れを感じさせた13日。富士市の陸上競技場に登場したのは、シドニーオリンピック女子マラソンの金メダリスト、高橋尚子...
静岡市

静岡市、下水処理法見直しで「きれいな海」から「豊かな海」に …

静岡市が新たな下水処理場の運転方法に挑戦している。「下水はできる限りきれいに」という従来の目標を修正し、特定の物質の処理率を下げることで、多くの栄養分を海に放流する方向に転換した。近年、駿河湾の漁獲量の減少が心配されており、下水に含まれる栄...
静岡市

屋台の引き回しに餅まきも 外国人住民が祭りに参加 静岡・袋井市

静岡県袋井市が開く日本語教室に参加する外国人住民ら30人あまりが12日、地元の「袋井北祭り」に参加した。日本の文化に触れてもらい、地域あげて「共生」意識を高めようと市が企画して3年目。豪華絢爛(けんらん)な屋台の引き回しを楽しむ外国人の姿が...
島田市

300年続く静岡・島田大祭 映画「国宝」出演の長唄奏者も演奏

本通りで披露された「第二街(だいにがい)」の祭り屋台付近に12日、大ヒット上映が続く 映画 「国宝」のポスターが掲げられていた。劇中で吉沢亮さんと横浜流星さんが踊る 歌舞伎舞踊 の曲をうたい、笛を奏でた3人がこの街の屋台にそろった。
静岡市

りそなB2リーグ 第2節第2日 愛媛79―76ベルテックス静岡(12日・松山 …

ベルテックス静岡が愛媛との第2戦に76―79で敗れ、2連敗を喫した。昨季5勝55敗で西地区の最下位だった相手に、試合開始から39分間リードしながら最後の最後で逆転負け。外国籍選手の補強に成功し、生まれ変わった同地区の宿敵に痛い敗戦となった。
牧之原市

牧之原の園児バス熱中死3年 「悲しい事故 減らしたい」 メーカーが …

自家用車も対策を  牧之原市で2022年9月、認定こども園のバスに女児(当時3歳)が置き去りにされて亡くなり、3年が過ぎた。通園バスへの防止装置設置が義務づけられる一方、子どもの送迎に使う自家用車での対策は進んでいない。自家用車でも使える対...
静岡市

静岡・伊東市議選が12日告示…「田久保派」の動向は? 定数20人に …

静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日に告示される。30人が立候補を予定している。学歴詐称を指摘され、全会一致で不信任決議を突き付けられた田久保氏に近い立場の議員が、何人当選するかが焦点になる。
静岡市

生シラス800食を提供「もちむね向井水軍まつり」開催=静岡市

2025年で7回目を迎える「もちむね向井水軍まつり」は、現在の静岡市駿河区を拠点とし、駿河一帯の水軍を指揮した向井正重と、その水軍の歴史にちなんだ祭りです。 会場では、用宗漁港で水揚げされた生シラス800食がふるまわれ、訪れた人たちは新鮮な...