2025-10

牧之原市

牧之原の園児バス熱中死3年 「悲しい事故 減らしたい」 メーカーが …

自家用車も対策を  牧之原市で2022年9月、認定こども園のバスに女児(当時3歳)が置き去りにされて亡くなり、3年が過ぎた。通園バスへの防止装置設置が義務づけられる一方、子どもの送迎に使う自家用車での対策は進んでいない。自家用車でも使える対...
静岡市

静岡・伊東市議選が12日告示…「田久保派」の動向は? 定数20人に …

静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日に告示される。30人が立候補を予定している。学歴詐称を指摘され、全会一致で不信任決議を突き付けられた田久保氏に近い立場の議員が、何人当選するかが焦点になる。
静岡市

生シラス800食を提供「もちむね向井水軍まつり」開催=静岡市

2025年で7回目を迎える「もちむね向井水軍まつり」は、現在の静岡市駿河区を拠点とし、駿河一帯の水軍を指揮した向井正重と、その水軍の歴史にちなんだ祭りです。 会場では、用宗漁港で水揚げされた生シラス800食がふるまわれ、訪れた人たちは新鮮な...
静岡市

静岡・伊東市議選挙、30人が立候補 田久保市長の学歴問題巡る解散で

自身の学歴を巡る問題で静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、前職18人、新人12人の計30人が立候補した。31日招集の臨時議会で再び不信任決議案が提出、可決されれば、田久保氏は失職し、12...
静岡市

誰でも一緒に楽しめるユニバーサルスポーツの魅力発信 パリ …

誰でも一緒に楽しめる「ユニバーサルスポーツ」を体験できるイベントが、静岡市駿河区で開かれました。 このイベントは年齢や性別・障がいなどに関わらず、誰でも一緒に楽しめるユニバーサルスポーツの魅力を発信しようと、テレビ静岡がJA共済の協力で去年...
静岡市

物価高で困窮する家庭を救う 静岡県内のライオンズクラブがフード …

物価高などの影響で生活が苦しい家庭を支援しようと静岡県内のライオンズクラブが集めた食品が、12日、フードバンクに贈られました。 この取り組みは物価高などの影響で生活が厳しい家庭を支援しようと、県内のライオンズクラブが行っているもので、毎年こ...
焼津市

「魚の街」盛り上げ40年 焼津さかなセンターが「大創業祭」 あす13 …

焼津市八楠の焼津さかなセンターで11日、開業40周年を記念した秋の大創業祭(焼津水産振興センター主催)が始まった。地元グルメの特別販売やステージイベントなどが13日まで行われる。 小雨が降る午前から ...
島田市

3年に1度の「島田大祭・帯まつり」開幕 豪華絢爛の大奴、元禄絵巻 …

日本三奇祭の一つに数えられ、 島田市 で3年に1度開かれる「島田大祭・帯まつり」(島田大祭保存振興会主催)が11日、市の中心部で開幕した。 静岡県 指定無形民俗文化財の大名行列や屋台踊りなどを13日まで繰り ...
牧之原市

【10/13は中止】御前崎港に外国客船が寄港します

静岡市

静岡・伊東市議選が告示、30人届け出「田久保市長不信任意向 …

自身の学歴を巡る問題で静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、前職や新人ら30人が立候補を届け出た。31日に招集が決まった臨時議会で再び不信任決議案が提出、可決されれば田久保氏は失職し、12...